【比較あり】保水材"EFポリマー"を使ってみた!

EFポリマーって?

EFポリマーは果物の皮など従来捨てられてきた物が原料の100%オーガニックの超吸水性ポリマー(土壌保水材)です。

近年の高温・乾燥条件下での栽培は生育不良により収量低下や品質の低下など影響は大きなものです。EFポリマーは農業に最適な自重の約50倍を吸水し、土壌の保水力を高め、保水剤としての効果を発揮します。

  • 土壌の保水力&保肥力の向上
  • 人や環境にやさしい「100%生分解性」(有機JAS適合資材)
  • 使用目的や使用方法、土壌などによって使い分けれる2つのタイプ(粉末タイプと粒状タイプ)

使い方 / こんな場面で使えます

苗木の植え付け

苗木の根を活着させるためには十分な水分が必要です。EFポリマーを使用することで根の乾燥を防止し、保肥力も向上するので苗木の生育を促進します。

植栽での使い方

①苗木の穴を掘り、植栽する苗をセットします。

②根元に戻す土の上にEFポリマーを散布します。(散布量の目安は穴の体積に対して0.1~1%)※施肥量は目安ですので少量からお試しの上お使いください。

③EFポリマーと土が混ざるようにしながら土に戻します。

④散布後は水を撒くのをおすすめします。

苗の定植

苗を定植する際の植え穴にEFポリマーを入れます。土と混ぜたあと、植え付けを行います。

定植での使い方

①EFポリマーを植え穴に入れます。

②土と混ぜたあと、植え付けを行います。

できるだけ乾いた土壌に散布しましょう。目安は1~5g/苗です。

※注意点:推奨量は利用目的、作物や作型など条件により、この目安とは異なる場合があります。

育苗/プランター

育苗土とEFポリマーを混ぜ込み使用でき、生育ムラ改善にも繋がります。

育苗/プランターでの使い方

①EFポリマーを育苗土にかけます。 例)【1 g / L 配合の場合】育苗土10Lに対してEFポリマー10g

②均等になるよう混ぜ込みます。培養土、育苗土1リットルに対して、1~5 g のEFポリマーを混ぜ込みます。

③セルトレイに移して通常通り使用します。

※注意点 
 ・施用量は目安ですので、少量からお試しの上お使いください。
 ・施用量は植物の種類・サイズ・気象条件・土壌・灌水方法によって異なります。
 ・プラグ育苗は0.5g~3g / L がおすすめです。

播種

種とEFポリマーを混ぜ合わせて播種を行うことができ、発芽率を向上させます。

播種での使い方

①種とEFポリマーを混合します。目安は2kg/10a  例)【大豆の種5kg/10aの場合】5kgの種と2kgのEFポリマーを混合する

②混合したものを播種機に移します。

※注意点 施用量は植物の種類・サイズ・気象条件・土壌・灌水方法によって異なります。

畝立てとEFポリマーの散布を同時に行うと、効率よく作業が行えます。

畝での使い方

①畝部分にEFポリマーを散布後、耕運し混ぜ込みます。例)【2kg/10aの場合】人参の畝10mに対してEFポリマー50g

目安は2~5kg/10aです。※注意点 施用量は植物の種類・サイズ・気象条件・土壌・灌水方法によって異なります。

【散布方法】

・じょうろ
・粒剤スプレイヤー
・肥料/農薬等の散布機(薬剤散布機,サンソワー等)
・ヘリ・ドローン

実際に使用していただきました

2024年に小松菜でEFポリマーを試験していただきました。

水持ちが悪く、乾燥しやすい畑で植えても全く育たないというご相談を受けてEFポリマーを試験していただきました。

左の畝がEFポリマー使用区、右が不使用区です。こんなに育ったことはない!と、とても喜んでいただきました。

選べる容量と形状

使用目的や使用方法、土壌の状態などによって「粒状タイプ」「粉末タイプ」の2種類から選べるのもいいですね。

形状用途特徴
粒状(つぶ)・少ない量でも均一に混ぜることができる
・ペレットや肥料等と均一に混ぜる
(粒子の大きさが同じくらい)
・水分の多い土壌に混ぜ込める
粉状(こな)プランター
育苗
播種
・少量の土でも均一に混ぜやすい
・種と一緒に混ぜて播種できる

容量(サイズ)は、1kgと5kgからお選びいただけます。

広い面積で使用される方は一番大きな5kgサイズ、

試しに使用してみたい方や家庭菜園の方は小さい1kgサイズがオススメです。

これからの高温・乾燥対策に!

さまざまな土壌保水材がありますが、原料が化学物質であったり、原料は自然由来でも製造過程で化学物質に変換されるものもあります。

しかし、EFポリマーは環境にやさしい「完全生分解性」。ポリマーとして吸水・放出の効果は6ヶ月間持続し、その後は微生物に分解されて約1年かけてゆっくりと土に還ります。

EFポリマーはこんな方におすすめ!

・潅水の回数を減らしたい

・土の保水力・保肥力を上げたい

・生育を良くして収量を上げたい

昨今の高温・乾燥対策のひとつとして参考になればと思います。

製品についてもっと気になる方や購入を検討されている方は三陽アグリまでお気軽にご連絡ください。

EFポリマー公式サイト

EFポリマー効果と使い方公式

お問い合わせ

商品のご質問・ご購入などお気軽にお問い合わせください

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です