【和歌山の高級桃2選】お中元・ギフトにおすすめの農家直送フルーツ

目次

和歌山の桃ギフトが選ばれる理由

和歌山の桃ギフト

紀の川の恵みと、果物王国ならではの品質で贈る特別な一玉。

和歌山県は、西日本でトップクラスの桃の産地
なかでも紀の川流域は、水はけが良くミネラル豊富な土壌と日照時間が長い温暖な気候に恵まれており、果実が甘く育ちやすい理想的な環境です。古くから「果物王国」として知られるこの地では、桃だけでなく柿やみかんなども高い評価を受けており、贈答用フルーツとしてリピーターも多くいます。

全国の桃好きをうならせる味と香り、そして美しい見た目は、目上の方や大切な方への贈り物にぴったりです。

和歌山で人気の桃をお取り寄せするなら

和歌山で人気の桃をお取り寄せするなら「まる田農園まこちゃん」の桃がおすすめです。

農家直送だからこそ味わえる、もぎたての新鮮さとジューシーな美味しさ。
市場にはあまり出回らない希少品種や贈り物にも喜ばれる高品質な桃を産地からお届けします。

贈り物におすすめの桃2選

まる田農園さんは、桃の名産地である和歌山県紀の川市で桃を栽培しています。紀の川市は和歌山県北部に位置し、温暖な気候で水はけの良い地質が桃栽培に適しており、西日本第1位の出荷量を誇る桃の産地です。

贈答用 和歌山の甘くてジューシーな桃

白桃|人気の品種とその魅力

まる田農園の白桃は、とろけるような甘さと香りが特徴的で「今まで、お友達に聞いて10ヶ所以上のお店を回りましたが、やっと良いところが見つかりました。」と桃好きも認める桃です。

お中元やギフトなど贈り物にも最適ですが、自分へのちょっとしたご褒美に贅沢したい方におすすめです。品種は日川白鳳・紀の川白鳳・川中島などさまざまな品種があり、出荷時に一番美味しい品種を厳選してお届けします。

予約注文受付2025年7月30日まで


和歌山の旬 つきあかり桃の果実アップ

つきあかり|希少な黄桃の美味しさ

予約注文受付2025年7月10日まで

満月のようにやさしく輝く桃「つきあかり」は、収穫時期が1年で1週間ほどと短く、収穫量も少ないので市場ではあまり見かけない希少な桃です。

酸味は少なく、マンゴーのようなとろける濃厚な甘みが特徴的なので、根強いファンも多いです。いつもと違う桃を食べたい、白桃とは違う美味しさをお求めの方は是非、一度食べてみてください。

まる田農園のこだわりと選ばれる理由

紀州富士こと龍門山の写真
龍門山

まる田農園さんの桃は、関西の名所にも選ばれている「紀州富士」こと龍門山を見上げる、自然豊かな場所で育てられています。
澄んだ空気と恵まれた環境の中で、太陽の光をたっぷり浴びながら丹精込めて栽培されています。

鳥から桃を守る鷹の凧の写真
鳥から桃を守る鷹の凧

桃づくりには、毎年いろいろな出来事がつきものです。手間暇かけて1年育てた桃が台風で一晩で落ちてしまった年もありました。カメムシの被害、鳥の食害などさまざまなものと毎年戦っています。

つきあかりの収獲の様子
つきあかりの収獲

なかでも「つきあかり」は満月のようなやさしい黄色が特徴の桃です。

この美しい色合いを出すためには、光が当たらないように果実ひとつひとつに袋をかけ、遮光しながら丁寧に育てます。袋が破れてしまい、光が当たるとそこだけ赤く色づいてしまうほど繊細な品種。

そのため、熟し具合は目で見ることができません。頼りにするのは袋の上から触れたときの、あの独特の感触。長年培った経験と感覚を頼りに「今だ」という絶妙なタイミングで収穫し、皆さまのもとへお届けしています。

よくあるご質問

熨斗(のし)対応は可能ですか?

はい、熨斗対応が可能です。ご注文時にご指定ください。

食べ頃はどう見極めたらいいですか?

指で皮が少しむけるくらいの柔らかさが食べ頃の目安です。

冷蔵庫で1時間ほど冷やしてお召し上がりいただくのがおすすめですが、冷やしすぎると甘みが感じにくくなるためご注意ください。

本当に美味しい桃を大切な人へ贈りませんか?

通販で人気の和歌山の桃

和歌山の自然に育まれた桃。農家直送ならではの新鮮さと、丁寧に育てられた果実のやさしい甘さは、大切な人への贈り物にぴったりです。

お中元や夏のギフト、季節のご挨拶として――
贈る人の想いまで一緒に届けてくれる、そんな特別な桃を選んでみませんか?

まる田農園の桃は、和歌山の高級フルーツギフトとして、多くの方に喜ばれています。
通販で手軽にお取り寄せできるので、ご自宅用にも贈答用にもおすすめです。

お問い合わせ

ご注文は電話やFAXでも受付中です。お気軽にお問い合わせください。